みんなの「幸せの定義」聴いてみたいな🌸

こんばんわ。くみです。

今日友達からのメッセージを読んで、「自分の幸せ」の定義について、改めて深く感じてみた。

5年前、はじめて自分の幸せってなんなんだろうって考えた。
その時感じていた「自分の幸せ」とは、「目の前の人の笑顔」だった。

それ以降、自分の幸せは目の前の人の笑顔なんだなぁって生きてきてたけど、

今の自分の幸せを感じてみると、

「愛すること」へ

かわってた。

目の前の人が笑顔にならないと幸せになりきれなかったわたし。


人に自分の幸せを委ねなくても、

自分が、どんな相手も

「ぁあ愛してんなぁ〜」って思えて
幸せ感じてたら、



いつでも幸せなんだなって。

なぁんだ。簡単だった。ってうけとったときなんかホッとした。笑

と同時に、

わたしの周りには愛する人しかいないやんって気づけたことにまた幸せを感じた今晩のお風呂タイムですた。🛁✨🌸

人によって「幸せ」の定義は違うけど、ほんとうにその人の幸せを知れたとき、それは案外目の前にあるものなのかもしれないなって。

みんな違って、みんないい。

みんなの幸せ聴きたいな。✴︎✳︎✨🌸

あぁ想像しただけで気持ちよさそう💞笑

コメント待ってまーす^^

くみ






ひとしずく

自然と溶け合い生きている日々をつづり、一人一人のいのちがこの世界のひとつのしずくとして、あいの波紋を広げていけたらといつも想い生きています。 花療法、Qigong 、Retreat senter「森の唱」を通して、わたしに出来ることお伝えしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000